檸檬

170717.jpg
レモンの皮を使いたかったのでデパ地下の自然食品屋へ行った。完全無農薬ノーワックス高知産\165税込。高いと思ったがほかの選択肢は見当たらないので思い切ってレジに行ってびっくり。\465の見間違いだったのだ。厚いしっかりした皮から霧のように飛び散るオイルの素晴らしい香り。十数年ぶりにレモンティーもつくった。砂糖漬けもおいしい。これはスーパーのレモンとは別のものだ。また買おう。

新子

170716.jpg
酒が好きというよりはちょっとおいしいあてがあってこその酒。新子の握り、4枚付け。いつでも出会えるものではないし、どこの鮨屋にでもあるというわけではない。幸せな時間。

老肉

170715.jpg
食事をしながらテレビの習慣はないしNHKは今でも嫌いなので朝ドラは完璧に遠ざけていたのだが「あまちゃん」のおかげでなじみができてしまった。母との2人暮らしのなかでの数少ない共有できる番組でもある。今期の「ひよっこ」は私が育ってきたころの時代までは辛うじて残っていた人や街や里山などのぬくもりのようなものが細やかに描かれていて、惰性の域を超えて楽しんでいる。ヒロインのみね子の思いに恋という名がついたところで時間となって、次の番組の有働さんの恋心に心地よくつながっていった日にはこちらまであたたかくなって、自然に「65歳以上の栄養失調」に引きづり込まれてしまった。そこでは聞き捨てならないことが語られていて、曰く、総コレステロール値(基準値140〜199)は180〜250が理想、肉をもっと食べないと先は長くない、というのだ。で、いろいろ考えた挙句、山珍居でラオーバ(老肉)。これまで100回をはるかに超すランチで一度も食べたことがなかった。脂身いっぱいのとろとろ三枚肉はおいしかった。私とは違うとは思うけれど隣の卓の若い女性二人も私と同じメニューだった。

Noto

170714.jpg
170714a.jpg170714b.jpg
170714c.jpg170714d.jpg
Sicilia series 10。ノート。ヴァル・ディ・ノート(Val di Noto)という地域にある町の一つ。この一帯は1693年に起きた大地震によって都市がほぼ全壊した。復興の時期の様式を反映して仕上げはゴシックでまとめられている。元の地に復興した街もあるがこのノートは近くの別の場所に街を作り直している。したがって街区は比較的に直線的で街路に張り出して設けられているバルコニーの装飾が個性を競い合っている。日本では鉢植えでしか見たことがないベンジャミーナの並木が印象的だった。荘厳な教会の足下の床のパターン、都市の門の上に置かれた犬の彫刻など部分に重点を置いて写真を選んでみました。fbのmichio kinoshitaアカウントに別の写真もアップしています。

桃山ハウス

170713.jpg
中川エリカさん設計の熱海「桃山ハウス」。30歳下の後輩の話題の住宅を北山さん谷内田さんと3人で見学した。素朴な疑問があちこちに散らばっていて、それらはどうでもいいことなのだということは理解できるのだが、では主題はなにかというのは私にはやはり見えなくて、みなと同じようにつまらない質問をした。今の「建築」はそういうものを超えているのだろう。乾さんの住宅建築賞の総評での「希望のある住宅」という表現は実に巧みで「精神の開放を求める意志」と解き明かされて納得できたような気もする。乾さんの確信には感心する。あの場を体験した小一時間に特に印象的だったのは周囲の樹々に棲むさまざな鳥の囀りだ。それほどにのびやかな空間だということだろう。駅前の居酒屋での酒宴にも澱みはなかった。

隙間の家

170712.jpg
comma佐野ももさん設計の「隙間の家」。設計の途中で「新たな防火規制区域」の制限が加わったハンディを逆手にとった不思議な木造耐火住宅。外壁耐火の白い壁とそのほかの軸組小屋組が併存していることによって生じる外壁周りの隙間がテーマになっている。閉鎖的な外壁に開けられた2つの大きな縁側開口が住宅街の4m道路に直面しているところが興味深い。斜め向かいにある完全に閉じた平屋住宅に触発された結果ではないとのこと。木造で耐火がかかると面白くないという常識は怠け者の言い訳に過ぎないということがわかった。

ときの忘れもの

170711.jpg
アルテック阿部勤さん設計の集合住宅las casasの大家さん宅が空いたのをfbで知ってギャラリー「ときの忘れもの」がタイミングよく移転してきためでたくお披露目。縦長の小さな窓の繰り返しが印象的な外観。3階の壁に囲われた屋上テラスが好き。もともと住宅だった空間には細長い吹き抜けもあってギャラリーにぴったり。

Profile

image
kinoshita
木下道郎 ・ 建築家
詳しくはworkshop-kino.com

New Entries

Comments

Categories

Archives(4185)

Link

Search

Library

Counter

27873394