Catania

180607c.jpg
180607a.jpg
180607b.jpg
Sicilia series。カターニャは日本での知名度は高くないが空港はイタリアで3番目の大きさでシチリアにおいては経済と食においてはパレルモを凌いでいる。シチリア島の東岸にあって時々噴火することで知られるエトナ山の南麓にある。シチリア東部は日本と同じ地震多発地帯で17世紀末に大規模な地震が発生しカターニャ、ラグーサなどの都市が壊滅している。その復興時期に隆盛をきわめていたゴシック様式が都市の基本的なトーンを決定している。とは言えギリシア劇場はあるしアラブの面影もあちこちにあってシチリア的折衷都市であることに変わりはない。野口教授のレクチュアを聴いてその場では理解したつもりなのだが改めて写真を整理してみたりするとあやふやなことも多い。とりあえず印象に残っている部分的映像を3枚並べて街の香りをお伝えすることにしよう。上から、城をレスタウロした美術館の屋上テラスからの屋根越しの街。カターニャ大学の中庭。ドゥオモの床のパターン。

完成披露

DSC05740[1].jpg
6月6日(水)13時〜18時
学芸大学に竣工した地下1階地上3階11ユニットの集合住宅の[modelia]による披露会が開かれます。飲み物等も用意していただいているようですので建築の雰囲気を気軽に体験していただけるかもしれません。私も現地におります。外観写真は集合玄関とその両側の地下長屋ユニット入口です。

mercato

180605a.jpg180605b.jpg
180605c.jpg180605d.jpg
Sicilia series。去年のシチリア旅では逃してしまっていた市場をやっと体験。シチリアの中で食の町と言われるカターニャ。どこの国も市場は魅力的だ。

jacaranda

180604.jpg
Sicilia series。シチリアの中で大都市に入るカターニャとパレルモで目についたのが柔らかい紫色の花を咲かせるジャカランダ。オーストラリアもこの花で有名なのだそうで40年以上前のオーストラリア旅で見た記憶はあるのだが何故か紅い花として私の脳が覚えていた。

シチリアバト

180603a.jpg
180603b.jpg
Sicilia series。シチリアでも鳥のつがいは仲良しだ。ソルントの丘の上の遺跡のシチリア独特の植物に留まっているのはカターニャの屋根の上のハトとは違う。

シチリアスズメ

180602a.jpg
180602b.jpg
Sicilia series。なんだスズメか、と言ってはいけない(笑)。シチリアスズメもどこにでもいたけれどモツィア島で写ったこの写真を見ると確かにシチリアスズメだ。パレルモ考古学博物館中庭にいたツグミのような鳥はクロウタドリの雌のようだ。鳥は雄の方が派手な色合いで歌もうまい。

シチリアツバメ

180601a.jpg
180601b.jpg
Sicilia series。ツバメもどこにでもいるけれど留まっている姿はなかなか撮れない。ミラッツォで電線に留まっている姿を見ると日本のとは趣が違う。カターニャで上空を群れ飛んでいるのもツバメだ。

Profile

image
kinoshita
木下道郎 ・ 建築家
詳しくはworkshop-kino.com

New Entries

Comments

Categories

Archives(4185)

Link

Search

Library

Counter

25314458