オウム

171001.jpg
上野公園で出会ったオウム。一仕事終えて家路につく飼い主はどこか誇らしげ。

ムクドリ

170930.jpg
近江八幡街歩きで出会ったムクドリ。羽ばたいた瞬間のかたちが不思議。

カラス

170929.jpg
国立博物館で出会った人懐っこいカラス。よく見るとかわいい。仔ガラスかなあ。

ハス

170928.jpg
不忍池の一面に散らばる華の跡の陰に鳥の囀りが聴こえる。

トルコキキョウ

170927.jpg
清楚な白が微かに舞う夜長が愉しい歳になっている。

トリカブト

170926.jpg
可憐な花を咲かせるこのコに毒があるようには見えない。

奈良町ホステル

170925.jpg
170925a.jpg170925b.jpg
居住研修旅行の奈良での宿は築160年の商家を改装した「奈良町ホステル」。中心になっている建築は奈良市の文化財に指定されていて改築が思うようにできないので、周囲の蔵などの建築とそれらのあいだに生まれる余白を使って、小さな街のような空間をつくりだしている。小屋裏が剥き出しになった大部屋に2段ベッドが並ぶ空間はドミトリーのようだ。強い睡眠力でどこででも即眠ることができる私も合板1枚で仕切られた隣室でのゴキブリ大騒ぎには軽く目が醒めた。明け方は記録的集中豪雨で大雨漏り。おもしろい体験だった。時が深く刻まれた建築を街のなかで再利用しながらゆっくりと一緒に育って行くのがいい。

Profile

image
kinoshita
木下道郎 ・ 建築家
詳しくはworkshop-kino.com

New Entries

Comments

Categories

Archives(4185)

Link

Search

Library

Counter

27817986