
おいしいものはスマホ、鳥はコンデジ。そのあいだはどちらでも撮れるからついスマホの出番が多くなって、[doglog]が写真不足に陥りがち。由比の街歩きでは久しぶりにコンデジを手にして気持ちも引き締まりました。これは鷺かな。


日曜は清水にいる娘と鮨を食べに由比へ。早めに着いたので静かな漁村をぶらぶら。夕闇迫る波止場で一隻だけ魚灯?が眩しいのは夜釣り?の船かな。

博多建築の旅。蛇足?。「ぐりんぐりん」の中のホウライカガミに群がっていた蝶。オオゴマダラ大胡麻斑Idea leuconoe。人のことなど気にもかけずゆったりと舞う姿は初めて。英名のtree nymph butterfly、rice paper butterflyも言えてるな。「ぐりんぐりん」を含め公園全体がよくできていました。学生たちは「地層のフォリー」に跳び込んでからだで楽しんでいました。

晴れた朝の駅までの道には光が溢れて空きがいっぱい。この日はNashville Skyline。


博多建築の旅。講師仲間のご縁で白川直行さん設計のイタリアンsala carinaへ。夜の写真でよくわかりませんが住宅街の溢れる緑に埋め込むように造られています。料理も素晴らしかった。厨房の中に透明ガラスとツインカーボの建具で仕切られた個室があり、このような特別の空間が「シェフズ・テーブル」と呼ばれていることを知りました。