晩秋

青空に朝陽を受けた秋の葉。駅に向かうのに思わぬ時間がかかってしまうこともたまにはあります。
131213.jpg

猫箱

犬たちも猫もつぐらが好き。新しく置いた箱に先ず入ったのはクウでした。
131212.jpg

赤紅朱緋

この赤はブルーベリー。青空によく似合います。紅葉、トネリコの青葉、電線の鳥、犬たち、雲、飛行機・・・、休日の中庭に飽きることはありません。
131211.jpg

緑碧翠翆

[doghouse]の屋内でいつまでも元気な「みどり」。珍しい葉っぱです。鉢に付いていた名札がどこかに行ってしまいました。
131210.jpg

現幻紗薄

犬をお腹にデイベッドに横たわって読み物をしている視線の先にも低い朝の陽を和らげる紗。こちらもモノトーンですね。
131209.jpg

実影織絹

[doghouse]の引戸際を仕切る紗に写る像は現から僅かに離れた不思議な世界。エスキスの傍らのカメラでのきままな息抜きが好きです。
131208.jpg

ラーメン

今月のラーメンはついに「はつね」。「鞍馬」や「丸福」の味わい深い西荻駅前で以前から気になってはいたのですが、いつも人が並んでいて、おまけに先月は臨時休業で、やっとカウンターにたどりつくことができました。評判の「タンメン」。凛とした清楚な味わい。ご主人の人柄がそのままのような気がします。作り方にも小難しいところはなく、似たようなものなら自分でも作れるかもしれません。達成した満足感も含めすがすがしいランチになりました。並んだ6人全員が「タンメン」でした。賢い選択だったのでしょうが、ラーメンも味わったみたいものです。
131205a.jpg131205b.jpg
131205c.jpg131205d.jpg

Profile

image
kinoshita
木下道郎 ・ 建築家
詳しくはworkshop-kino.com

New Entries

Comment

Categories

Archives(4185)

Link

Search

Library