
シチリア、ノートで出会ったなかよしハト。ヒトはいつまで白い鳩に平和の願いを託すのだろうか。

日大生産工学部デザインコースレヴュー前期最優秀は小野詩織さんの「とぎすます」。新宿御苑に付け加える新しいゲートとしての建築。3種の連続する小空間を独りで体験し五感を「とぎすます」ことで御苑が個々の舞台となるというプログラム。スマホ世代ならではの着想だと思うが未来の可能性を感じさせてくれる美しさがある。圧倒的な評価を得ることができたのもうれしい。

「ちいさいおうち」の絵の中にいるなかよしコマドリ(かな?)。子供の頃は気がつかなかった。

渡り鳥でいっぱいだった時節の洗足池で出会ったなかよしユリカモメ。こういう写真は時間をかけないと撮れない。

パーシモングリーンで出会ったなかよしオナガ。かなりの望遠なので断定はできないけれど餌をやっているよう。

粋な定期点検をセットしていただいて2年目の[enne]を楽しんできました。インターンシップの学生たちも同行。設計した建築でのお酒は何よりも旨い。幸せに酔って3年目は縁で宴にしようと盛り上がりました。クライアントが釣り上げたマゴチもいけました。

「ちいさいおうち展」で出会ったなかよしメジロ。鶯色がメジロでウグイスは茶色。