[doglog]
建築と犬とディランと虎と蕎麦の好きな[bigdog house]住人の写真帳です
吾妻線
18きっぷで吾妻線に挑戦。終点の大前まで行く列車は1日4本。日帰りとなると事実上1323着の折り返し1344発で戻るしかありません。長野原草津口で9分間停車のあいだにホームを散策。退避線に485系「やまどり」がとまっていました。往きの車中で昼飯にした高崎駅の「鳥めし」は「秋味」とよく合って満足。
2014/09/02(Tue) 09:42:45
|
doglog
|
Trackbacks:0
|
Comments:0
雀の昼
小さな雀は食餌も小さい。
2014/09/01(Mon) 09:38:28
|
doglog
|
Trackbacks:0
|
Comments:4
盲導犬
-駅で出会ったポスターの盲導犬は亡くなったフクに似ていて思わずパチリ。わけのわからない人間に傷つけられても鳴き声も上げなかった盲導犬のさみしいニュースにほろり。えらいなあ。
2014/08/30(Sat) 07:14:38
|
doglog
|
Trackbacks:0
|
Comments:0
秋の風が吹いて
ススキに秋の風が吹いて急に涼しくなりました。
2014/08/29(Fri) 09:53:26
|
doglog
|
Trackbacks:0
|
Comments:0
勝沼 雨
久しぶりの勝沼ぶどう郷駅。途中下車したものの折悪しく雨が激しくなって葡萄畑の散策は断念。
2014/08/27(Wed) 09:42:13
|
doglog
|
Trackbacks:0
|
Comments:0
吉田の駅うどん 消滅
久しぶりの大月駅。駅蕎麦屋の「吉田のうどん」のためにわざわざ降りたのに、メニューから消えていました。がっかり。富士山に向かう富士急線はたいへんな人気でsuicaが使えない乗換改札がごった返していました。
2014/08/26(Tue) 10:11:04
|
doglog
|
Trackbacks:0
|
Comments:0
残暑見舞い
-ドライアイス。子供たちが小さい頃は大受けだったのですが、犬たちにはさっぱり。
2014/08/25(Mon) 06:22:10
|
doglog
|
Trackbacks:0
|
Comments:0
« Back
|
Home
|
Next »
Profile
kinoshita
木下道郎 ・ 建築家
詳しくは
workshop-kino.com
New Entries
ご無沙汰しています
苗場は熱かった
鷺鷺
祖谷へ
瀬戸内
四国へ
新宿御苑
Comment
Re:葉山
Re:葉山
Re:愉楽犇弑逆
Re:愉楽犇弑逆
Categories
doglog
Dylan
[doghouse]
dogs+
food
music
projects
四季
蕎麦
美しい日本
architectures
cities
railways
Cuba
France
India
Korea
勝沼
黒姫
[al domino]
[baoli]
[laatikko]
Heartland
Louis Kahn
[thyme]
空から
ヨット
虎
京都
Archives(4185)
過去ログ
Link
モバイル
workshop-kino.com
Search
Library
[集まって住もう]
[シャトー・メルシャン]
新建築 2010年12月号
201012
[金沢文庫の家]/[matsubara duplex]
MYHOME 100選
VOL.7
[laatikko]
住宅特集 2009年11月号
200911
[baoli]
新建築 2009年8月号
200908
[matsubara duplex]
新しい住まいの設計
200903
[金沢文庫の家]
新しい住まいの設計
200901
[代官山の集合住宅]
建築技術
200812
[二軒家アパートメント]
CasaBrutus
10周年記念号
[蒲田の家]
ちっちゃな快楽住宅
[金沢文庫の家]
和福美 秋号
Copyright © [doglog]. All Rights Reserved.