red lucky star

150407.jpg
定期点検で訪れた家のキッチンで出会った一味違うデザイン。ボールの裏に貼られていたシールの情報をもとに検索してみたらHIV/AIDSで苦しんでいる人たちを支援する組織wolananiによるフェアトレード・クラフトであることがわかりました。「.za」は南アフリカであることを学びました。

花鉄

150403.jpg
東中野から桜並木を線路沿いに歩いて中野での打ち合わせへ。車両に情緒があるとは言い難いけれど桜と菜の花との取り合わせは悪くありません。

spring everywhere

150401.jpg
桜満開の熊野神社。枝垂桜の傍らで新郎新婦の記念撮影。傘の彩がきれい。

hana peach

150331.jpg-ソメイヨシノ咲き乱れる六本木さくら坂裏の住宅街で思わず足が止まった可憐な白はハナモモ。バラ科モモ族Prunus persica。英語ではhana peachだそう。

sakura bird

150330.jpg
はや満開の桜に浮かれる鳥たちを眺める爽やかな朝から始まる一日。これもヒヨドリ。

magnolia bird

150329.jpg-桜の咲き始める少し前の白い花が好きなヒヨドリがうまくカメラに収まった春の朝。

sunset dream

150327a.jpg
150327b.jpg
日大生産工学部の謝恩会は舞浜のホテルで。ちょうど夕暮れ時だったので海に沈む夕日を見ようと舞浜駅から歩いてみたのは大失敗。背丈の倍の高さがありそうな堤防が立ちはだかっていて海がみえません。かわりに不思議な映像が記録されましたが、想い出に残る楽しい夜になりました。

Profile

image
kinoshita
木下道郎 ・ 建築家
詳しくはworkshop-kino.com

New Entries

Comment

Categories

Archives(4185)

Link

Search

Library