[doglog]
■洗足池のインコ
近くに現場があったおかげですっかり馴染になった洗足池だが所在地町名は南千束と「せんぞく」の漢字が異なっているのが不思議だ。調べてみると遅くとも平安時代からあった「千束」という地名から「洗足池」と名付けられその近くに開発された「洗足田園都市」に因んで「洗足駅」が生まれたことから池から離れた北方に「洗足」という町名ができたということらしい。桃の花の色とインコの緑は不思議に馴染んでいる。
kinoshita
2018/02/24(Sat) 09:34:10
[TOP]
doglog